検索
竹村東京特派員便り
- Dr.mima
- 2015年8月25日
- 読了時間: 1分
8月23日(日)は、つくだ煮の元祖と言われている、佃のつくだ煮屋天安に行ってきました。
店の前に車を止めて、降りたと同時に甘辛い煮物のにおいが漂っていました。
店に入ると、昔の佃小町が3人ほどいて、ここが元祖だ、一番の店だの、あーだこーだと自慢話をしていました。
佃には4軒だけ残っているそうです。
昔の風情を残した最先端のマンションもある新旧入れ混じった街です。


最新記事
すべて表示StartFragment 6月22日(水)札幌地方裁判所8階5号法廷で、第17回口頭弁論が行われます。 多くの皆さんの傍聴をよろしくお願いします。 昭和6年から日本住血吸虫症の患者が国によって治療薬(スチブナール)の強制集団静脈注射が行われました。...
StartFragment 本日午後2時から札幌地方裁判所8階5号法廷で第17回 由仁・三川C型肝炎訴訟口頭弁論が 行われます。 多くの方の傍聴をお願いします。 EndFragment
Comments